自らの死を賭す時人は勇敢になるかもしれないが、他の人を殺す時は卑怯な小心者にしかならない。

 籠池インタビューにぶつけて、いきなりのPKO撤退の発表であった。浮気したあと妻に高価なプレゼントをする夫みたいなものか。バレバレだが、それはそれとして貰えるものはもらっておこう、という気持ちにはなる。だからと言って許さんけどね。

 

www.nikkei.com

 

 なんだか日経の「日」が「産」に入れ替わったような社説だ。

 援護射撃というのはこういう具合にするのだ、というお手本みたいなものか。

 とはいえ、はるか遠い国での「戦争」に首を突っ込まされた自衛隊の諸君には同情を禁じ得ない、などと物分かりのいいことを書くつもりはない。そんなものは縁側で日向ぼっこしてる猫にでもやらせておけばいい。

 

 自衛隊は世界に名高いSASに「研修」を受けさせているが、そこで何を主に学ぶかというと、いかにしてジュネーブなんちゃらに引っかからないように悪さをするか、たとえ引っかかったとしてもどのように逃れるか、ということである。

 これは実際に「研修」に行ってきた男から聞いた話だ。

 軍隊というものについて、普通の人々はハリウッド映画やらなんとか軍の劇画やら、妄想にまみれた戦記ものやらパソコンのゲームから得た印象がすべてである。

 その中で「軍人」という人たちは、実に誠実で、正直で、かつまた勇敢である。

 しかし現実に存在する「軍人」は、卑怯で卑劣でケチで小心、かてて加えて常習的な嘘つきである。

 自衛隊とて例外ではない。田母神のようなのはまったく珍しくないどころか、もっとひどいのがゴロゴロしているのだ。

 地震の時は天災が相手だったから良かったが、あのままのイメージで自衛隊に向き合えば、必ずや裏切られることになるだろう。

 

 こうしたことは歴史的経験的に明らかであるからこそ、シビリアン・コントロールが絶対的に必要とされるのだ。

 あの馬鹿げた安保法制とやらは、いずれ日本に災厄をもたらすことだろう。

 

 

 

何であんなのを尊敬できるのか?という素朴な疑問

www.nikkei.com

 「まー、なんか世間も騒がしいし、ずっと無視してるのも不自然だからちょっと書いとくか」という社説である。

 事件について大枠で触れているだけで、あべぴょんとの関わりはアッキーについて「苦言を呈する」に留めている。

f:id:osaan:20161103175034j:plain

 数々の状況証拠があべぴょん自身の関与を指し示しているが、決定的なものがない限り総理に居座り続ける腹だろう。また、検察もとりあえず動く気配がない。

 籠池とやらがYouTubeで喋くっていたが、政治家の具体的な名前は出していなかった。あれは自民党への脅迫だろう。ちゃんと自分のことをケアしないと、なんでもしゃべっちゃうぞというわけだ。

 参考人招致しても、籠池が「あべさんとは一度も会ったことがありません」と言い出す可能性もなくはない。自民党と籠池との間に何らかの取引が成立すれば、あの手の男は平気で嘘をつくからだ。籠池は今、自分の「値段」を釣り上げている真っ最中なのだろう。

「さっさとあのバカに何億か掴ませて参考人招致を済ませてしまえ」と日経さんがサジェスチョンしている、などと邪推の一つもしてみたくなる。

 

 さて、話変わって、常々不思議に思っていることを少し。

 前世紀後半ごろからの現象だと思うが、さっぱりカリスマ性のない、胡散臭いどころかまるっきりインチキとしか思えない、人間的にも器が矮小な連中が、信仰をあつめ、尊敬を受け、大きな社会的な動きをなしている。

 要するにオウム真理教だとか幸福の科学だとかだが、なんであの教祖を信じ、崇め、命までかけようとするのか、さっぱりわからない。比較するのもなんだが、まだ池田大作の方が理解できる。

 それと同じ現象はあべぴょんにもあって、政治家としてのオーラを全く欠いている男のことを、なぜ「救国の英雄」のように讃えることができるのか。

 「あべ首相がんばれ」の映像を見て生理的に嫌悪感を覚えた人は多いと思うが、あべぴょん信者たちは「当然のこと」「何が悪いのか」「たいした問題ではない」という態度である。

 あの男の知性、弁舌、行動、どれを取っても何一つ「魅力」というものがない。なのになぜ尊敬されているのか。その点では石原慎太郎の方がまだ理解の範疇にある。

 本当に不思議で不思議で仕方がない。

 

ふしぎの国のバード 3巻 (ビームコミックス)

ふしぎの国のバード 3巻 (ビームコミックス)

 

 

www3.nhk.or.jp

 

教育勅語平成版「安倍首相がんばれ安倍首相がんばれ長期政権よかったです」

 おだやかな春の昼下がり。奥様が部屋の掃除をしていると、クローゼットの裏からなにやらDVDが出てきました。透明なケースに入っていて、タイトルも何もついていません。

 不審に思った奥様がそれをパソコンで見てみると、口にするのもはばかられるような内容のエログロ動画が出てきました。

 奥様は帰宅した夫を問い詰めました。

 「なんですか、これは」

 「え、あー、いや、仕事関係のDVDだよ。君には関係ない」

 「ふーん」

 「あ、もしかして、見た?見たの?見ちゃったかあ……いやあ、実はこれ、ちょっと預かってるんだよね。あ、ほら、コイケっているじゃん?あいつがさあ、こういうの大好きで、とにかく見ろ見ろってしつこくってさあ」

 「ふううう〜〜〜〜ん」

 「でさでさ、すぐ突っ返そうと思ったんだけど、コイケのやつ長期出張に出ちゃってさあ、いつ帰ってくるやら帰ってこないのなやら、わからないんだよねえ」

 「ふっっっうううううう〜〜〜〜〜〜〜〜ん」

 

 こんな夫の言い訳を信じるのは、よっっっっっぽどのお人好ししかいないと思うが、現在国会では国民を「よっぽどのお人好し」にしてしまおうと躍起になっている。ちなみに、上の会話はPeeping Lifeをイメージしながら脳内再生してもらえるとありがたい。


11PM深夜の話し合い Peeping Life Library #17

 現在、「あべぴょんだけは守り通そう」という意図のもと、自民党と「保守」の皆様はフル回転している。

 とにかく、あべぴょんだけはこの件に関係ない、と言い張っているわけだが、上の夫婦の会話と同じく、何やら言い訳をこじらせるほどバレバレになっている。

 だいたい「安倍晋三記念小学校」なんて、安倍信者の学校を他の政治家が助けて本人は知らないとか、絶対にありえないのだ。

 

 ところで、自民党と「保守」の皆様が守ろうとしているものがもう一つある。

 それは「教育勅語」だ。

 「学校で教育勅語を教えても、それは自由だろう」と言い募り、物分かりのいい人たちは「教育勅語はまだいいけど〜」などと前置きしてしまい、すっかり向こうの思惑にハマっている。

 「保守」たちは、あの衝撃的な幼稚園の動画によって、「安倍首相がんばれ安倍首相がんばれ」と「教育勅語」が結びつけられてしまうことを恐れているのだ。


森友学園の幼稚園の運動会 安倍首相がんばれ

 

 実際、教育勅語と幼児らの「安倍首相がんばれ」は、一直線に繋がっている。

 教育勅語の何がダメかというと、すでに「勅」の字がダメである。

 これは天皇の命令を意味し、「反論不可能」だとし、思考の自由を徹底的に排除するものだ。

 それを「自由」のくくりのうちに受け入れるのは、まったく詐欺的と言っていい。

 お上の言葉を絶対のものとして受け入れを迫る「勅語」と、「安倍首相がんばれ」はほとんど隣り合わせである。

 自民党と「保守」の皆様は、「勅語」と「安倍首相がんばれ」との間の絆を断ち切ろうと必死なのだ。

 

 さて、そんな中、自民党は総裁3選を可とする改正を行った。

www.nikkei.com

 仄聞するに、ほとんど抵抗なく決定されたという。

 これで安倍辞任の芽はほぼ消えたと言っていいだろう。

 現状、自民党内からのなんらかの動きなしに、安倍を辞任させることは不可能だからだ。また仮病を使って逃げる、ということも期待できない。

 

 しかし、あべぴょんの正体が「安倍首相がんばれ」であること、さらには教育勅語の正体もまた「安倍首相がんばれ」であること、このことは絶対に忘れられてはならない。

 そのためにも、この問題はできるだけ長く、できるだけしつこく追い続けるべきである。

 ま、あべぴょんを「信じてる」日経さんはやんないだろうけどさ。

 

 

Peeping Life TV シーズン1 ?? Vol.1 [DVD]

Peeping Life TV シーズン1 ?? Vol.1 [DVD]

 

 

日経さんがふと鏡を見るとトランプくんが映っていた

www.nikkei.com

www.nikkei.com

www.nikkei.com

 一体どこの国の新聞なのやら、と思わされるここ数日の日経さんの社説である。まあ、一面記事が韓国ばかりの夕刊紙よりはマシか。

 確かに、トランプは言ってることもやってることも無茶苦茶なので、ごく普通の感覚があれば非難したくなるのは当然のことだ。

 とはいえ、ここのところアメリカ株は怖いくらい絶好調で、日本の金融関連、さらには個人投資家たちも随分潤ったことと思う。

 こういう時、多少の問題があろうと株さえ上がれば暖かい目で見守る、というのが日経さんではなかったか。現にトランプと同じ穴の狢であるあべぴょんについては、常に「信じて」見守っていたではないか。日経さんが「信じて」止まないあべぴょんは、トランプくんのおうちにお泊りして、いっしょにゴルフしたというのに。

 

 そんなやり方で上手くいくはずがない、というやり方が上手くいっている時、それを否定していた人たちは頭を抱える。

 何を基準として「上手くいっている」と判断するかというと、日本「経済」新聞としては、株価と経済成長率ということなるだろう。

 グローバリズムこそが経済を成長させ、企業の株価を押し上げるはずだ、日経さんはそう考えていた。ところが、これからどんどん保護主義的な政策を行う、と大統領が宣言しているにもかかわらず、株価はアゲアゲである。

 つまりは、日経さんのいうグローバリズムも、トランプのいう保護主義も、「格差を拡大させることで経済を成長させる」という点において同類なのだ。

 そして、格差拡大という「目標」が見失われない限り、投資家たちは株を買い増し続けるのである。

 

 軽蔑していた人間と自分とが同類であると知らされた時、人はやはり頭を抱える。

 「あべ首相がんばれ!あべ首相がんばれ!アベノミクスよかったです!!」と唱え続けてきたご自分について、振り返ってみてはいかがだろうか。金融緩和での円安誘導だって、十分保護主義的だと思うよ?

 

 しかしまあ、正直利上げが明言されても株価が上がるとは思わなかったがね。

 

 

 

日経さんがやっと書きました

 あべぴょんに初めて会った人は、とても人当たりが良く、こちら話をよく聞いてくれる、真面目で誠実な人という印象を持つようだ。

 まあ、その程度の演技ができなければ政治家なんてやってられないわけだが、それも本人が黙っているうちだけである。喋り出すと3分もしないうちに、その「印象」が冷めてくるという。

togetter.com

 さて、なんか昨日はお店に新聞社の人たちを呼びつけてお話ししてたようだが、これって話の内容によっては「共謀」だから、今度共謀罪ができたら全員逮捕したほうがいいな。

 なんとなくネトウヨ風味な書き込みになってしまったが、この「赤坂飯店」って、大して美味しくないんだよね。接待に便利な立地かもしれんけど、同じ値段ならもっといいとこが他にたくさんあるんだけどな。育ちがいいくせに味音痴なのかね。

 

 なんか昨晩のネットでは「安倍の恫喝に負けるな」とか騒がしかったようだが、あべぴょんを信じてやまない日経さんの今日の社説はこれだった。

 

www.nikkei.com

 

 経済犯罪的な要素があるんだから、日本「経済」新聞ならもっと早くから取り上げてしかるべきだったと思うけど、まあ社説で触れたことだし、とりあえずは良しとしようか。

 ただし、内容の方はお座なりだ。

 

 首相は衆院の審議で「私や妻が関係していたとなれば、首相も国会議員もやめる」と断言している。それならば政府内の調査や関係者の国会招致に自ら指導力を発揮すべきだ。どういう経緯で昭恵夫人は学園を訪れ、名誉校長に就任し、経営内容をどの程度知っていたのかなど疑問点は多い。

 今回の国有地の売却が政治家や官僚の思惑でゆがめられていたとすれば言語道断だ。国民に疑念を持たれること自体が政治不信を増大させかねない。与野党は疑惑の早期解明に向けて一致協力して取り組んでほしい。

 

 政府に注文をつけるのは良いが、この文面からは「自分で調査する」意気込みが感じられない。

 まるで、政府が「調査した結果問題ありませんでした」と言えば、「はい、そうですか」と引き退りかねない感じだ。

 威勢がいい割にはへっぴりごしな社説なのは、やはり「あべ首相がんばれ!」と100回唱えてから社説を書いているせいなのだろう。

 とばし記事山ほど書く割には、こっちの方面は大人しいんだよな。

 

 

 

有害?もっとひどいことになると思うが

www.nikkei.com

 日経さんの懸念はわからなくもない。

 が、問題はそれよりもずっと「浅い」ところにある。

 ざっくり言って「ちゃんとわかってやってんのか?トランプ」ということだ。

 

 こういうまとめを見かけて、なかなか興味深く拝見した。リンク先も読んだ。ざっとだが。

togetter.com

 

 なんだか一見まともそうに思えたところでデジャビュに襲われた。

 そういや、アベノミクスとかも、なんだか一見まともそうだったりしたなあ、と。

 税金と緩和を一緒くたにするな、と言われるかもしれないが、適切なフォローがなければおじゃんになるのは、消費税増税の時にわかったはずだ。

 だいたいアベノミクスってのが、消費税増税のためのものだし。

 

 ずっと「アベノミクスの最大の障害は安倍晋三」とことあるごとに言ってきたが、同じようなことをトランプにも言わなくてはならなくなるかもしれない。

 なんのひねりもなく「あほかー」となじる確率の方が高いとは思うが。

 

アホか、お前ら!

アホか、お前ら!

 

 

豊中の検証には何が不必要か

www.nikkei.com

 この件、果たしてどう転がるか、まだ小池百合子自身もよくわからないのではないか。

 しかし、去年の今頃なら豊洲移転に文句をつけただけで、「サヨク」のなんのと山ほど難癖つけられたはずだが、変われば変わるものである。小池自身が左傾化したわけでもなんでもなく、ちょいと小藪をかき分けてみたら大蛇がいびきをかいていてびっくり、というところだろう。

 

 ここで気になるのは、世の中に嫌な流れができている、ということだ。しかも、現状に批判的な人までがその流れに乗せられている。

 小池百合子を批判しようとすると、「じゃあお前は豊洲移転に賛成なのか」と返されるので、ただ批判するだけでなく「豊洲移転反対」というエクスキューズをいちいちおまけしなくてはならない。

 これは、思ったより批判の矛先を鈍らせるものだ。

 似たような構図に、つい最近あったなんとかいうタレント(何度名前を聞いても忘れるし、検索するのも面倒)の出家騒動がある。ロクでもない労働環境のプロダクションが責められるのは当然だが、その救済先がよりにもよって「幸福の科学」だというのだ。

 タレントの自由意志が阻害される業界の慣行を非難するのは当然だが、そうすることが自然と幸福の科学アゲに繋がるかのようになってしまっている。

 こうした事例も、幸福の科学への批判の矛先を鈍らせられてしまう。

 で、多くの人が忘れていると思うが、小池百合子幸福の科学は、以前繋がっていた。というか、今も繋がっている疑いが濃厚である。

 これは一体なんなのか。

 

 ところで、豊洲はさておき豊中の国有地の件、日経さんはさっぱり音沙汰なしである。

 まあ、あべぴょんを「信じてる」日経さんのことだから、信者としては当然のことなのかもしれない。

 でも、ガン細胞を切除するチャンスなんだから、現場の人たちはちゃんと情報収集しといた方がいいと思うよ。ガンてのは、日経の上の方のあれね、あれ。