2015-01-01から1年間の記事一覧

その後いかがでしょうか

www.nikkei.com 8兆円! まあ、こないだのビール会社の12.5兆よりは少ないが、巨額であることには変わりない。どこかの「国」をまるごと変えそうな金額だ。ちなみに、ギリシャの国家予算が10兆円程度である。 と、どこぞの主婦のごとく驚いてみても仕方がな…

プロレスで一番大切なのは

www.nikkei.com 「官民対話」だそうである。 こんなもんに、政権のパフォーマンス以上の意味があるとは思えないが、日経さんはまじめくさってクレームをつけている。 プロレスの試合に筋書があるのはもはや常識だろうが、その際一番重要な役どころは何か。 …

これこそが国辱と呼ぶべきものだ

www.nikkei.com バカだバカだと思っていたが、ここまでとは思わなかった、という感想をこの政権で抱いたのは何度目だろう? 日本政府として南京事件そのものを否定しようとしているとの印象を世界に与え、結果として中国に歴史に絡めた宣伝の材料を提供する…

農業を競争でするとどうなるか

www.nikkei.com 農業の「競争力」という言葉を目にするたび、「いったい誰と競争するんだ?」と思わされる。 農家同士が競争するのだ、と都会に住む人間(まあ、私も都会に住んでいるが)は考えるのだろうが、実際の農業は助け合いが中心であり、経済の本に…

中国と聞くと頭に血が昇る人々(それからやや反省)

www.nikkei.com 先々日この社説についてブログを書いたが、あげてほどなく削除した。 インドネシア関係の仕事をしている人間(縁戚)に、ちょっといろいろ教わる所があったからだ。 すると今日、このような記事がはてブに上がっているのを目にした。 indones…

前もって言い訳をしておくということ

www.nikkei.com こういう、一学期の終り近くになってお母さんに前もってする成績の予告みたいなことをされると、ああ相当マズいんだなという気持ちになる。 いま世界が日本に求めているのは、一時的な景気のカンフル剤ではなく、中長期の成長基盤を固めるこ…

株主だけですかそうですか

www.nikkei.com もはや東芝は株主の為にのみ存在する株主の為の企業となったので、東芝の社員は全員株主の奴隷ということか。 まあ、日経さんにしてみれば、「株主にあらずんば人にあらず」なのだろうから、こう書くの当然のことなのだろう。 そういう態度は…

難民は自己責任で?

www.nikkei.com シリアやイラクなどの難民支援に、今年は、昨年の3倍にあたる約8億1千万ドル(約972億円)を拠出すると説明。中東やアフリカの平和構築にも、新たに約7億5千万ドル(約900億円)を供与すると約束した。 金さえ出せばそれで良い、という…

産経になってゆく日経さん

www.nikkei.com 何もしなければ四島のロシア化は着実に進み、解決の道は遠のくばかりだ。交渉を前進させるには、あらゆるレベルの対話を途切らせないことが大切だ。 集団的自衛権が通った時点で、すでに返還の可能性などゼロだが、国内向けには「まだまだま…

見過ごせない日経さんの見て見ぬ振り

www.nikkei.com なんか一生懸命書いているようだが、集団的自衛権について一言もふれてないところとか、日経さんが産経さんになる日も近いように思われる。 例の法案が通る少し前に、集団的自衛権は竹島と北方領土をあきらめることと同じ、というエントリー…

国民車の黄昏

www.nikkei.com 確か40年ほど前になると思うが、子どもたちの間でその日どんな車を見たか競う遊びが流行ったことがあった。おそらく、スーパーカーブームというのが変質したものだったのだろう。 その遊びでは、フォルクスワーゲンを見るとポイントが高いこ…

日経さんは麦を喰らえ

www.nikkei.com 減反やめようと言いつつ減反してました、というお話。 先物市場に人もブツもこないのは腹立たしかろうが、甘い水の方に引き寄せられるのがインセンティブというものである。(わかりづらいが、一応ジョーク) デフレ退治になりふりかまわぬこ…

どこまでも従い裏切られることがわかっていてもついてゆく日経さん

www.nikkei.com なんか昨日「おあずけくらったチャウチャウ」と書いたら、「そんなことないワン!」と吠えている。 なんというか、分数のかけ算ができない子を傍らにして、「いや、この子はちょっと二次関数について勘違いしてるだけなんです。やればできる…

どこまでも従い裏切られてもついてゆく日経さん

www.nikkei.com www.nikkei.com www.nikkei.com ここ何日かの社説を並べてみた。 なんというか、全然経済のことなんかほったらかしで、GDPがマイナスになろうが一顧だにしないあべぴょんについて、日経さんはまったく批判しようとしない。 「安倍」という文…

集団的自衛権にどのようなメリットがあるのか。

ローマが帝国となったころ、「それはメルクリウス神になんの関係があるのか」という言い回しが流行った。 メルクリウスはギリシア神話のヘルメスにあたるものとされるが、ローマでは商業の神とされていた。 つまり「メルクリウス神との関係」を問うというこ…

デモに行ってきた

8月30日のデモに参加した。 最初そのつもりはなかったのだが、娘(高校生)が友達と行くというので連れてってもらうことにしたのだ。 それにあたって、娘から出された条件は二つ。 ・娘から話しかけない限り、話しかけてこないこと ・帰りに銀座の某老舗甘味…

デモに行かなくてもデモより確実に効果のある安保法制反対運動

安保対案との接点を見いだせwww.nikkei.com このように、維新の党その他が自民党にすりよっている。 「対案を出す」ということがすでに、「相手の言い分を認める」ということであり、相手の尻をかぐムク犬のごとき行為なのである。 野党は当てにならないので…

はっきりくっきり東芝さん♪

東芝は実効ある統治改革で信頼回復をwww.nikkei.com 日経さんのやさしい社説である。 日経さんは地球よりも国家よりも大企業にやさしい。 それは日経さんのサイト内を「東芝」で検索すると一目瞭然である。 http://www.nikkei.com/search/site/?searchKeywor…

あなたにもできる安保法制反対運動

なにやら談話一つで支持率回復だそうだ。まあ、あまり期待はしていなかったとはいえ、ひどいもんだとは思う。 あべぴょんへの支持率は、どれだけ日本人が成長を拒否しているか、という数字だとでも考えておくことにする。ま、実際そんなもんだが。 だからと…

なぜオタクは「保守」を好むのか

例の「談話」というやつが発表されて、ふと思ったことがある。 あべぴょんが米議会で演説したときにも感じたことだ。 「あなたがなにを話そうと、だれも聞きはしません」と院長はきっぱり言いました。「人々が講演のほんとうの内容に興味を持つことはめった…

談話雑感

70年談話を踏まえ何をするかだwww.nikkei.com あべぴょんの内心を「忖度」するならば、大いに不満の残る内容だっただろう。 ぽんぽんが痛くなったとかいって欠席しなかっただけましかもしれない。 しかし、あべぴょんは鳩山にひざまずいて感謝しなくてはいけ…

日経さんは麦を食え

コメ先物存続は農協参加でwww.nikkei.com なにやら珍妙な社説だ。 これまで全国農協中央会(JA全中)は、投機的なマネーゲームである先物取引はコメ需給と価格の安定をめざす食糧法と矛盾し、コメ先物は廃止すべきだと主張してきた。しかし、農協は農家の…

特定ヒミツとかいう「すべらない話」

官民が連携し盗聴に警戒をwww.nikkei.com あまりにバカバカしいんでほっとこうかと思ったが、少しだけ。 確か特定ヒミツ保護法とかいうやつは、「日本はスパイ天国」なので、「アメリカと情報を共有できるように」設けられたと記憶している。 それが実は、ア…

「失われた20年」の教訓とは「日本経済新聞の言うことを真に受けるとバカを見る」ということ

「失われた20年」教訓に飛躍のときwww.nikkei.com またも日経さんの埋め草社説である。バイトにでも書かせたんじゃないか、と疑いたくなるレベルだ。 まあ、それにしても、「失われた20年」とやらに教訓を見出すとするなら、「日本経済新聞の言うことを真に…

本気でやる気ならまず「環太平洋共同体」くらいぶちあげてからにして欲しい

TPP交渉を漂流させずに早期決着をwww.nikkei.com ニュージーランドやらが悪いことになっているが、一番悪いのは横から入り込んだ日本なので。別にアメリカから圧力があったわけでもなく、自分から強引にわり込んだのだ。これについては経産省と外務省にか…

介護を知るものは

社会保障の維持へ能力に応じた負担をwww.nikkei.com 橋シタの言い草じゃないが、日経さんは介護の実際というものがわかっているのだろうか。 具体的には、配偶者がいる人の場合、資産の合計金額が2000万円を超えていれば補助の対象から外す。配偶者がいない…

鶏が先か卵が先か

最低賃金は影響に目配りをwww.nikkei.com 政府の役割は企業が継続的に賃金を上げていける環境づくりだ。企業が利益を生む力を高めなければ賃金の上昇はおぼつかない。 こういう「鶏が先か卵が先か」みたいな社説をどうどうと載せられる日経さんには、本当に…

エリートはいつバカになるのか

大学を衰弱させる「文系廃止」通知の非www.nikkei.com せっかく卒業しても立憲主義すらよくわからない人間を排出、じゃなかった輩出する東京大学法学部をつぶしたらいいんじゃないのかな。 まずはそこからだ。 まあなんにしろ、昨今耳にする「エリート」の劣…

土下座の一つもしてくれば良い

ガス田合意の原点に回帰をwww.nikkei.com これについては、ひとのふんどしを借りることにしよう。 春暁(白樺)ガス田は日中共同開発の合意なんかしていない - 誰かの妄想・はてな版d.hatena.ne.jp まあ、そういうことである。 この2008年の合意は、確か福田…

まあそうだろうなと思ってた(笑)

グローバルな再編時代を迎えたメディアwww.nikkei.com なんというか、なんか言ってるけど実は何も言ってない社説だ。 まあ、自分自身のこととなると書きづらいだろうし、こんなもんだろうね。 さて、今回日経さんは、他の企業のM&Aについてぶつくさ言った割…