2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

必要なのは「集団の力」の方だ

www.nikkei.com 「働き方改革」の中には悪評高い「高プロ」が含まれており、それは会社「組織」にとって有利な制度である。 組織と個人が対峙した場合、圧倒的に個人の側が不利になる。 個人が組織を上回ることは、おおよそドラマや漫画の中でしか起こり得な…

日経さんがAIIBにご執心なのはなぜか

www.nikkei.com そういえば、ちょいと前に「リベラルは中国主導のAIIBに積極的だ」とかいう、アホ丸出しの論評を書いてた人がいたっけ。 あべぴょんを「信じて」いる日経さんは、AIIBができた当初から「日本も参加するべき」と主張してきたわけだが、これは…

でもカジノはOKなんだ

www.nikkei.com 資金洗浄(マネーロンダリング)対策も不十分だった。国境を越えて流通する仮想通貨を使ったテロ組織などによる資金調達は国際社会の重大な関心事だ。 仮想通貨のマネロン問題が取り上げられるたびに思うのだが、 「じゃ、なんでカジノはOKな…

人権をないがしろにしたいのはあべぴょんも同じ

www.nikkei.com トランプ政権がとんでもないのは確かだが、まだまだ日本よりはマシということも確かである。 米国は宗教的弾圧を逃れた移民が中心になってつくった国だ。基本的人権の擁護を、民主主義や市場経済とともに重視してきた。押しつけがましい面も…

じゃ、原発停めないと

www.nikkei.com もうタイトルの一行で終わってしまうんだが。 日本の都市ではM6~7の地震がどこでも起こりうる。 原発は地震に弱い。 いや、何重にも対策がなされていることは知っている。だが、地震によってどのような事態が起こりうるか、ということに…

日経さんのいつも通り政権にあま〜い経済財政批判

www.nikkei.com いつも通り、日経さんの「批判のフリした目一杯のエール」である。 冒頭のコトリコフ教授とやらは、私の知る限りでも10年以上前から「アメリカ財政は破綻し、大不況がやってくる!!」と「予言」しているお方である。降るまで踊れ雨乞いダン…

「辞任するくらいなら200兆くらい払った方がマシ」

www.nikkei.com 昨日の米朝会談については、すでにいろんな人がいろんなことを騒いでいて、取り立てて付け加えようとは思わない、のだが少しだけ。 米朝間の交渉が進めばいずれ、北朝鮮への経済支援が焦点に浮上する。日朝間には「過去の清算」の問題も横た…

自由経済が民主主義をレイプして生まれたトランプという鬼子

www.nikkei.com 自由と民主の旗を振るだとか、さりげなく自由民主党アゲ(という言い方も廃れたようだが)しているつもりなのだろうか。 「自由経済」と「民主主義」というが、トランプ自身はそのどちらも自らの父であり母である、と考えているだろう。 どこ…

第二の終戦を望まない人々

先日某幸福の●学の支部(毎度思うのだが、何であんな少女趣味のデザインなんだ?)の前を通った時、ふと掲示板が目に入った。正確には記憶していないが、例によって守護霊だかが何やらご託宣を垂れてくださっている、という内容。 その守護霊が司馬遼太郎だ…

「国」で選ばられるもんかね

www.nikkei.com もはや落日の経済大国、かつての黄金の国ジパングは幻となった、というのが「外国」での評判である。 欧米のニュースでも日本の経済的な動きが大きく取り上げられることは少なく、たまに記事が出れば、19世紀のクローニー・キャピタリズムを…

ニホンウナギのように食い尽くされる「日本人」

www.nikkei.com 車の両輪となるのが、企業が働き方を見直すことだ。硬直的な長時間労働をなくし、働く時間と場所に多様な選択肢を用意する。望まない転勤を少なくする制度を工夫する。柔軟な働き方が広がれば、男性が育児・家事を分担しやすくもなるだろう。…

屁っ放り腰で偉そうに現状肯定する日経さん

www.nikkei.com 例によって、日経さんの屁っ放り腰社説である。若き日の間寛平の芸が思い出されるほどの。 「信頼」などというもの、財務省はハナからあてにはしておるまい。 それをわざわざ言い立て、庶民の方から財務省を「信頼」する「下から目線」を際立…

本気度を疑われる日経さんの政権批判

www.nikkei.com 毎度毎度の定番で、消費税上げろー、福祉を削れー、という「提言」である。 で、何でかこれ↓ には針先ほども触れようとしない。 www.bloomberg.co.jp 以前安保法制が通った時、将来軍事費が倍増して来たら日経さんはどうするんだろう?と書い…