2016-01-01から1年間の記事一覧

必要とされるのは本当に本物の労働組合だ

「労働組合」と聞くと思い出すエピソードが二つある。 まず、手塚治虫のこと。虫プロにも労働組合を作ろう、ということになった時、社長である手塚治虫が「ぼくも入れてくれ」と言ったそうな。なぜなら、自分が一番「労働」しているから。 もう一つは、セゾ…

共同体は改めて想像されるか

www.nikkei.com タイのプミポン国王が亡くなった。 あまりにも国王に頼りすぎている現状について、「現国王が亡くなったらどうするのか」という懸念は昔からあった。私が直に知る中では、23年前にタイに行った際すでに囁かれていた(王子のこともその時聞い…

おや?東芝は?

www.nikkei.com 数年前なら、ここに東芝の名前が登場していたことだろう。 もう忘れたのだろうか? 米大手原発メーカー、ウェスティングハウスをありえない高値で買収、外野で囁かれる不安の声を好業績で一蹴し、日経さんがみんなのお手本として褒めて讃えて…

日本はシンガポールになれるか?

日本国内の新自由主義者、市場原理主義者たちはシンガポールという国が大好きだ。 実際、富裕層の海外への移住先としても人気だという。 商業のみによって国家が成立し、自由経済礼賛者が嫌悪する「福祉」というものが存在しないからだ。 「日本もシンガポー…

まだドイツに学び足りないのか

www.nikkei.com シュレーダーの改革をアベノミクスに!てな話は、もう飽きるほど聞いた。 www.nikkei.com d.hatena.ne.jp jp.reuters.com ネットでちょっと検索しただけでもこれだけ引っかかる。 結構以前から言われていたことだ。日経さんに今更念を押され…

原発は永遠に不滅です!!

また日経さんがトチ狂った社説を書いている。 www.nikkei.com 原発は建設から廃炉、使用済み燃料の再処理に至る費用を国民全体で負担することを前提に成り立ってきたシステムだ。 知ってました?奥さん。 そんなんだとわかっていたら、賛成してましたか? 今…

にっきょーそ!にっきょーそ!

安倍晋三首相やじ 日教組! www.nikkei.com さて、学力テストといえば「にっきょーそ」であり、中山成彬が思い出されるわけだが、もちろん日経さんはそんなウヨクのようなことは言いだしたりしない。 「毎年・全員参加」の大きな弊害は、過去問題を勉強させ…

なんだこの状況

www.nikkei.com 石原慎太郎元知事も含めて、当時の幹部の責任は極めて重い。自らの関与を否定する歴代の中央卸売市場長の姿は、たとえそれが事実としてもあきれるしかない。都政史上で最大級の汚点であると、すべての職員が自覚すべきだ。 日経さんまでこん…

「はい、手品しまーす」(マギー司郎)な日経平均

www.nikkei.com タネがバレバレでも面白ければそれでいいという昨今の日経平均だが、いくら仕込んでもなかなか回復しない現況を見て、とうとう日経さんが弱音を吐きだした。 株式市場は実体経済を反映するものだ。株価だけを下支えしても景気や企業業績が良…

おや?TPPは?

www.nikkei.com www.nikkei.com なんというか、偉そうにあれこれのたまってはいるのだが、肝心なことは避けて通っているという、なかなか高度な芸を見せてくれている。 現時点で日米間の経済的懸案といえば、日経さんが散々押していたTPPについてだろう。 せ…

それはひょっとしてギャグで言っているのか

www.nikkei.com なんというか、書いてて自分でおかしいと思わなかったのだろうか? だとしたら相当な重症である。天然ボケだよ、などと言って笑い飛ばせるようなことではない。 一応最後にクロマグロについてふれてはいるが、ウナギは?クジラは?とたちまち…

日経さんと北風

罪万死に値する失政である。鳩山由紀夫首相が繰り返し表明した5月末までに米軍普天間基地の移設問題を決着させるという約束はほごにされた。日米両政府は普天間基地の移設先を沖縄県の「名護市辺野古」周辺と明記した共同声明を発表したが、代替施設の工法…

さりげなく山本幸三を援護する日経さん

www.nikkei.com いつもの日経さんの「岩盤規制をぶち破れ!」な社説だが、中にさりげなく山本幸三の名前が出てくる。 山本幸三地方創生相が規制改革と国家戦略特区の2つの担当を兼ねているのは、連携を進めやすくする点で評価できる。次は事務局も統合して…

日経さんと「労働」

www.nikkei.com 「確実に実行しろ」とは言わず「見取り図を示せ」とだけ言うところが日経さんらしい。 日経さんには「同一労働同一賃金」よりも、長時間労働の是正よりも、女性の就労改善よりも、仕事と介護の両立よりも、ずっと大切なテーマがあるようだ。 …

まあ支持率さえ上がればいいんだろうが

www.nikkei.com 何やら「順調」に進んでいるようだが、日本のマスメディアはあべぴょんの外交について、政府や外務省の言うことをそのまま垂れ流しているだけなので、全部真に受けることはできない。 前回、北朝鮮との拉致問題交渉においてもそうだった。あ…

じゃ、とりあえずそれで

www.nikkei.com 古い原発を廃炉にする代わりに、安全面で優れた新しい原発を建てるリプレース(更新)をしなければ、原子力比率は今世紀半ばにゼロに近づく。建設に10~20年以上の長期を要することを考えても、もはや時間的な余裕があるとはいえないだろう。…

グローバル化の副作用としての格差拡大が引き起こす病としての「保守」

どうやらこの社説、続き物だったようだ。 しかし、ごちゃごちゃした物言いで、さっぱりまとまりがない。 www.nikkei.com さらに、まとまりがないだけでなく、認識が甘い。 欧米のような反グローバル化の動きは日本ではまだ目立っていない。だが経済成長の伸…

その疑問の答えなら自分で書いてるじゃないか

www.nikkei.com その疑問の答えは、この社説の中にある。 一方で今回の問題は、原発の稼働で欠かせない「地元同意」の定義や手続きに、なお不備が残ることを浮かび上がらせた。 つまり、「地元同意」と言いながら、知事の同意があればそれが地元の意見だとさ…

本気でやるんなら外務省をなんとかしないと

www.nikkei.com 10年遅い、と言っても言い過ぎにはならないだろう。 政治的に日本とアフリカのつながりは薄く、今やすっかり中国に水をあけられている。 今回の会議は悪いことではないが、日経さんのように未だアフリカのマイナス面ばかり取り上げているよう…

日経さんの口が臭い

www.nikkei.com なにやら、通り一遍の社説だ。 この事件については、ちょっと前にエントリーを書いている。 osaan.hatenadiary.jp この件について、財政再建を言い立て、そのために福祉の削減ばかりを主張する日経さんも、この口の臭い連中と同類である。 自…

あれ?アメリカは?

www.nikkei.com えーっと、昨日の今日でこれってのは、何なんだろうね。 昨日はこう言ってたんだが。 www.nikkei.com 似たようなことを繰り返すけど、本当に東アジアの安定を望むなら、日中韓での連携をきちんとするのが早道なんだけどね。 しかし、その辺の…

たまった宿題は……

www.nikkei.com 夏休みもそろそろ終わりが近づき、宿題に手をつけてない子供たちに焦りの色が見え始める頃だ。 今回の日経さんの社説は、あべぴょんに向けて 「こんなに宿題たまってるよ!」 と注意を促すものである。 アベノミクスはあべぴょんには難しすぎ…

自分の口臭を認めようとしない自民党信者たち

>作戦を実行するに私からはいくつかのご要望がございます。 >逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせてください。心神喪失による無罪。 >新しい名前( )、本籍、運転免許証等の生活に必要な書類 >美容整形による一般社会への擬…

黒く塗りつぶされる「地方」

www.nikkei.com なにやら金融庁がやらかすらしい。 新たな仕組みはこうだ。地元にどれだけ融資しているか。担保や保証に依存しない融資の割合はどの程度か。こうした50項目を超える指標を金融庁が設定する。 その中から地銀は自らのビジネスモデルにあわせて…

その憂慮とやらは誰が元になっているのか

www.nikkei.com なにやら日経さんが「憂慮」している。 その「憂慮」こそは、ある種の人々が望んだとおりのものである。 その人々とは誰か。 こういう傾向はこないだのBrexitと根を同じくするものだろう。 その傾向を有する彼ら全員が抱えるルサンチマンはど…

「支配」を「管理」に、そして「管理」を「保護」へと言い換える

www.nikkei.com 今回、日経さんの言い分に文句はない。 ただ、もう少し踏み込んで欲しいかな、とは思う。が、そうすると趣旨がずれてしまうから仕方ないだろう。 このような「保護」の過剰についての問題が起きるのはなぜか。 それは「保護」ではなく、国家…

さりげなく移民をディスる日経さん

www.nikkei.com 南仏の観光地は明るく安全と思いがちだが、治安がよい場所ばかりではない。移民も多く、別荘や高級ホテルに滞在する富裕層と相いれない面もある。 ベルギーやバングラデシュなど各国で相次ぐテロも事情は少しずつ異なるものの、移民政策や貧…

やめるってよ

www.nikkei.com このニュースを目にした時、パッと思いついたのが「改憲への異議申し立てか?」ということだった。 そう思ったのは私一人ではなかったようだ。 lite-ra.com しかし、こんな風に考えてしまうこと自体、私自身にも知らず知らずのうちに「天皇制…

おちつけ

www.nikkei.com なんだこの慌てぶりは。 なぐり書きといってもいいようなまとまりのなさだ。 日経さん、少し落ち着け。 しかしまあ、こうやって社説を読むと、本当にあべぴょんは経済向きのことを何一つやってないんだなあ、ということがよくわかる。 それで…

犬のしつけに失敗すると犬に振り回されて大変なことになるということだ

www.nikkei.com 事前の予想通り、改憲への準備が整ってしまった。 私なりの呼び方をさせてもらえるなら、「改憲なき改憲」への準備である。 日経さんは、また経済が後回しにされそうになって慌てるだろうな、と思ったら案の定こんな社説を書いていて笑ってし…