2016-01-01から1年間の記事一覧

本当の「改憲」とは何か教えてやろう

www.nikkei.com いい機会なので、本当に憲法を改「正」するにはどうすればいいか、教えてやろう。 まず、「保守」は現行憲法が「押しつけ」であると主張している。 よろしい。それについての反論はさておき、「押しつけ」であるということを認めることにしよ…

ああそうですか

www.nikkei.com はいはい、それはよろしいことですな。 で、こういう事態が起きているわけですが。 www.shimbun.denki.or.jp www.jiji.com www3.nhk.or.jp 日経さんはこっちの方に関して こうした圧力を企業は真摯に受け止めなければならない。 とはおっしゃ…

梅雨寒にそよ吹く風は神風か

www.nikkei.com ご存知の通り、驚くべき事態となったわけだが、一番驚いているのは、英国人自身だろう。それは離脱に賛成票を投じた連中とて同様である。今は歓喜にわいていても、熱が冷めてみれば「えらいことになった」と気づくだろう。 この先イギリスが…

で、何かが言いたいのか

www.nikkei.com なんだか威勢だけいい、五月の鯉のふき流しのような社説である。 ハシシタのごとく「対案を出せ!」とでも言ってみたくなるが、言わなくてもわかるんでそっちはいいか。 少なくとも、小泉の頃くらいまでは、こういう時日経さんなりの「意見」…

ヘイユー!何をそんなに怒ってるんだーい?

www.nikkei.com すごいタイトルだね、こりゃ。 まるで「なんかわけわかんないことわめいてわがまま言ってんのがいるからさー、てきとーになだめてすかしとけよな」とでも言いたげだな、と思いつつ本文を読むと本当にそう言っているので驚かされる。 本土の偉…

北朝鮮がミサイル撃っても最近は反応鈍いからか?

www.nikkei.com 今頃になってずいぶん騒いでるわけだが、これはやっぱり選挙が近いからなのか。 尖閣諸島周辺海域における中国公船等の動向と我が国の対処 | 外務省 中国公船等による尖閣諸島周辺の接続水域内入域及び領海侵入隻数(日毎) 侵入なんぞ前々…

ドーバーという名の隙間

イギリスならば訪ねてみてもいいかな 煤煙さえ消えればね あとイギリス人も Gern würd ich nach England gehen, Wären dort nichit Kohlendämpfe Und Engländer (ハイネ『ロマンツェーロ』より「さて、いずこへ」から) www.nikkei.com またもお騒がせなイ…

国民に番号が必要なのは移民受け入れか徴兵をしてる国

www.nikkei.com タイトルでほぼすべてである。 つまり福祉を効率よく、徴税を平等に、なんてのは建前でしかないので。どちらもナンバリングする前にやるべきことがたくさんある問題だ。ただ闇雲にナンバーを付けてことたれりとするなら、非効率はもっと非効…

何が言いたいのかちゃんと伝わるといいけど

www.nikkei.com 三菱東京UFJ銀行が日本国債の入札で「特別参加者(プライマリー・ディーラー)」と呼ぶ資格の返上を検討している。 検討しているだけで大騒ぎ。 別に裏読みでもなんでもなく、わざと騒いでるんだろう。 狙いはハルヒコくんへのプレッシャ…

自由からの逃走?

www.nikkei.com www.nikkei.com 戸惑う日経さんである。 「自由」と一口に言ってもいろいろある。 freedomとliberty、積極的自由と消極的自由。 しかし、現実の社会における生々しい「自由」は、概ね他に不自由を押し付けることでなされる。 世の中が自由に…

全力でその場で足踏みする政権

www.nikkei.com 乱立する政策会議が政策文書を乱発した印象だ。しかも働き方改革や成長戦略などテーマは重複し、政策の役割分担は不明だ。 中身も伴っていない。その象徴は、もっとも大事な構造改革のひとつである規制改革だろう。 とにかく「やります!断固…

日経さんは売れているのかもしれないがその主張が受け入れられているわけではない

www.nikkei.com www.nikkei.com とまあ、なんかグダグダ言ってるわけだが。 日経さんの主張を箇条書きにしてみよう。財政の部分だけ。 ◉消費税は上げるべきである。 ・財政再建のために消費税は上げなくてはならない。 ・社会保障を維持するために消費税は上…

第2次安倍政権になってからどんどんどんどん劣化する日経さんの社説

www.nikkei.com 首脳宣言は「世界経済の下方リスクが高まってきている」という考えを共有した。 はいはい。周りの先進国の皆さんは大人なので、子供のわがまま妄想にもお付き合いしてくれたのかもね。 しかし実際には、 www.thetimes.co.uk www.bbc.com など…

第2次安倍政権になってからどんどん劣化する日経さんの社説

ここしばらく、書く気になれなかったのだが、さすがにこれは見過ごせない。 www.nikkei.com 安倍首相はサミットの原点ともいえる「世界経済の持続的で力強い成長」を最大の議題に掲げた。この認識は正しい。 「この認識は正しい」とかいうほどの「認識」なの…

で?何が言いたいのか

www.nikkei.com 長々と書いている割には言いたいことがはっきりしない社説だ。 上場企業の業績が思うに任せないから、政府はさっさと対策を立てろというのか、今はへこんでいてもそのうちまた上昇するから投資家の皆さんは安心してくれというのか、賃金はや…

ダメなやつは何をやってもダメ

www.nikkei.com 「今だからぶっちゃけるけどさ」という前置きでの話をちょこまかと耳にするが、まあ同内容のことは日経さんの耳にも入っていることだろう。特定ヒミツとか、意味あったのかね? その真偽はともあれ、傾向としては「まず政府の方針ありき」と…

怒られ役ばかり怒っていると怒られない奴は何も成長しない

www.nikkei.com 日銀が「巷で噂になってるようなことはいたしません」と常識的な判断をしたら、相場が活断層のズレでこそげおちた山みたいになって、さすがの日経さんもちょっとびびったようだ。 しかし、その原因を日銀と市場の「対話」の不足に求め、日銀…

でかすぎて外しようのない的とやわらかすぎて刺さらない矢

www.nikkei.com 目標というのは大きければ大きいほど良い。どんな風に射っても外れないからだ。しかも、はたで見ているものには、「大きい」ことを「高い」ように錯覚させることができる。 そして、どこへどんな風に当てようが、例えば目標数値に届かなかろ…

反省なんてするわけがない

www.nikkei.com 共闘について慣れていないのだから、もし勝ったらもうけものというところだっただろう。下馬評で並んだだけでも大したものである。 というのも、現在の地方経済はあまりにも疲弊しすぎていて、「自民党になんとかしてもらおう」という声ばか…

「アベノミクスで経済を良くするとは一言も言ってない」とぬかしそうな様子だが

www.nikkei.com 最近朝礼で「アベノミクス!アベノミクス!」と全員起立のうえ唱和している日経さんだが、当の御本尊がさっぱりやる気を見せないので戸惑っているご様子。 だいたい日経さん、「新」三本の矢についてどう思っているのか。社説で全く触れよう…

鼻毛を読まれるとはこういうことか

www.nikkei.com 隣国のロシアとの関係改善は大事だが、北方領土交渉を進展させる糸口はみつかるだろうか。 そんなものは、集団的自衛権とやらを始めた時点でなくなっている。 領土問題をちらつかせるだけでこうも簡単に釣れるとは、 毛針どころかゴミでも釣…

地震が起きても原発とは関係ない?

www.nikkei.com むしろ海外の人間の方が瞬間的に「Sendaiは大丈夫か?」と言ってたんだが、こういう感覚にはフタをしておきたいというのが日経さんの偽らざる気持ちなのだろう。 活断層はわかっているだけで全国に2千カ所以上あるが、備えがなお不十分であ…

むしろ心配なのはこっちの状況だが

www.nikkei.com 日本が現政権になってからずっと「心配」のし通しで、心配するのが当たり前になっているからか、改めて心配だとか言われてもよくわからない。 与党の敗因には、経済の停滞も挙げられる。昨年の成長率は2.6%にとどまり、中国の景気減速で輸出…

鳴かぬならTPPと鳴かせよう

www.nikkei.com 許すとか許されるとか、一体誰がそれをするのか。究極存在とかサムシング・グレートとかか。TPPのこととなると、日経さんは頭に血が昇って妙なことを口走る。 党利党略と国益のいったいどちらが重いのか。そんな当たり前のことをわざわざ指摘…

TPPってそこまで大事なものなのか

www.nikkei.com 民主党のクリントン氏は、昨年10月に合意した環太平洋経済連携協定(TPP)を支持しない立場を示した。この協定は世界経済の成長の中心となったアジア太平洋地域に、米国主導で共通ルールに基づく経済秩序を築くオバマ政権の「アジア回帰政…

なんだか他人事のように書いているけど

www.nikkei.com 日経さんのことだから、しばらくだんまりを決め込むかと思ったのだが…… どうやらコトが自民党上層部に及ぶことはない、とどこからかわかったということか。 今回暴かれたのは氷山の一角であり、まだ水面下にある他のタックス・ヘイブンは大慌…

日銀さんにそれを言う資格はあるの?

www.nikkei.com 一度始めたからには、まっすぐ前を見てぶっとばすしかない。 ちょいと脇見をしたり、ましてやそろそろ「出口戦略」をなんぞと弱気になれば、たちまちすっ転ぶ。 それが、今やってる日銀の「禁じ手」である。 始めたからには、向こう側へ突き…

シャープのためにも鴻海のためにも良くない

www.nikkei.com 台湾在住の知人によれば、この買収はやはり、かつて日本に占領されていたことの「溜飲を下げる」かのように語られることが多いそうだ。 屋台でとなりのテーブルから「ホンハイはすごい」「こうなったら日本企業を全部買い占めてしまえ」など…

日経さんご乱心

www.nikkei.com 何というか、自分で自分が何を言ってるのか、よくわからなくなってるんじゃないのか。 2016年度予算が成立した。最大の歳出である社会保障費への切り込みが足りず、問題の多い予算である。 まず、社会保障の削り方が足らない、と。 それから…

日本あべぴょん新聞本領発揮

www.nikkei.com さすが、毎朝あべぴょんの写真の前で「ご尊父様おはようございます!」と声を上げる日経さんである。 どこにも「経済」のかけらもないこの社説は、日本あべぴょん新聞と呼ぶのにふさわしいと言えるだろう。 最高指揮官である首相と、首相を補…